ある方に頼まれて、マンションの間取りを3Dプリンタで模型化出来ないか
との相談を受けました。

その方によれば、図や写真より、実際にどうなっているのか模型の方が分
かりやすいんじゃないかと・・・。

正解ですね(^^;間取りなんかはそんなに難しくありません。特にマンション
ならなおさらですね。
これはSketchupとうソフトウェアで持ち込まれたものです。

madori

左が参考になった間取りをJPEGデータにして取り込んだもので、右がそれを元に
3D化して立体化したもののようです。

ただ、最初の段階では壁はあったのですが、なぜか床がありませんでした。(^^;
たぶん、急いでいたので忘れてしまったのでしょうね。

床が無くても出力はできるのですが、バラバラになってしまうので、床を簡単に
作成して出力しました。

その結果が下の写真です。(急いでいたので0.2mmピッチで作成しました。)
3Dプリンタでの実際の出力時間は約3時間30分ほどかかりました。
IMG_1852_02

壁だけだと呆気ないので、トイレと洗面台を一緒に出力しました。
 IMG_1853

トイレっぽくみえるかな?
こんな感じで3Dプリンタを使用すれば、営業ツールとしても使用出来るんでは
ないでしょうか?

鉄道模型のマニアの方なら、ジオラマとかの家の模型にも使用出来ますね。

3Dデータで一つデータを作成しておくと、拡大率を変えて出力することが
簡単に出来ます。つまり、HOゲージ(1/87)からNゲージ(1/150)まで
一つのデータで3Dプリンタ出力時にプリンタ制御ソフトウェアから拡大率を
入れるだけでHOでもNゲージ用の両方のものが出力出来ます。